沖縄県 個人宅 エコキュート故障
エコキュートからの電気が来ていない
エコキュートからの電気が来ていない、というご依頼が配線レスキューにありました。
エコキュートとは、「自然冷媒ヒートポンプ給湯機」の愛称で、ヒートポンプと呼ばれる技術を使った電気給湯器で、空気の熱を利用してお湯を沸かします。
節電やエコ活動への意識と国からの補助金が出る時期もあり、500万台以上が普及しているようです。
光熱費が安い、断水時にはタンク内の水が利用できるというメリットもあるようですが、故障の際の安心できる体制ができておりません。
そのなかで弊社へのお問合せでした。
早速お邪魔しますと、電源が入っていません。
エコキュート本体を確認していきます。
接触の問題もあるようで調整と点検をさせていただきました。
無事、復活いたしました。
アンケートもいただきました。
エコキュートの故障対応も可能ですので、お困りのかたは是非、お問合せください。
作業費用 15,000円
◆今回の工事対応店
配線レスキュー沖縄浦添店
電気工事は、配線レスキューのプロの電気工事人にお任せください。
配線レスキューは、
★ 電話、メールのご相談から、地域の一番適した業者を選定
★ 下見訪問無料
★ しつこい営業電話なし
★ 担当工事業者と直接やりとり
★ こちらの関連する施行事例もどうぞ
カテゴリ
最新の投稿
よく読まれている記事
-
LANケーブルの規格やカテゴリーの話 ネットワーク機器を繋げるた...
-
個人宅様のLAN配線方法 1階から2階へ 「個人宅様のLAN配線」...
-
1階から2階への有線LANの工事費用 一般住宅の...
-
LANケーブル Cat6とCat5eの中身を見てみよう! 最近ではLANケーブルの『カテ...
-
そのケーブル、規格に準じてます? 市販のCat7・Cat8ケーブルについて 最近、配線レスキューには、...
-
LANケーブル Cat6Aが企業を中心に徐々に普及中!?気になる中身を見てみよう! 最近【Cat6A】のLAN...
-
Cat7以降で使うSTPケーブルってなに? 最近『超高速インターネット...
配線レスキューFC店募集!
配線レスキューの施工事例などをご紹介しています。 様々な工事事例の中からお客様のご参考になれば幸いです。